Beyond your wall with Drogger

ドロガーで壁を越えよう

VRSC

みちびき信号認証サービス

2024年 4月よりみちびきの信号認証サービスが正式運用になりました。 ビズステーションでは世界初のみちびきの信号認証サービス対応ファームウェア(F/W)をリリースいたしました。RWS/RZSシリーズすべてのGNSS受信機で利用できます*1。 信号認証は、スプーフ…

RWS みちびきRTK対応その2

前回の記事に続いて、「RWS みちびきRTK対応」ですが、今回は具体的な更新のご案内です。詳しい変更内容は「RWS みちびきRTK対応」をご覧ください。 更新による変更点 この更新で可能になる主な内容です。 みちびきがRTKで使用されます。但し、基準局からみ…

RWS みちびきRTK対応

先日、u-bloxからのアナウンスでF9Pのファームウェアアップデートがありました。FW HPG1.30です。(いままでは1.13) これはみなさんがお使いのRWS製品にも適用可能です。 みちびきRTK対応 みちびきがRTKで使用されるようになりました。これはVRSC開発当初よ…

VRSC Galileo E5b対応

VRSCを発売する前より取り組んでいたのですが、Galileo E5bの観測データを出力できるようなりました。また、そのほかいくつかの改善がされています。 VRSCのファームウェアを1.2.60に更新いただきますと、デフォルトでGalileo E5bが有効になります。(更新方…

Drogger VRSC 複数クライアント対応

Drogger VRSCが複数クライアントに対応いたしました。 3台までのクライアントが同時接続できます。 また、2台目以降は一般的なNtripクライアントでアクセスできます。農業ナビなどで、他社製レシーバでVRSCを使用できます。 接続条件 3台のうち最低1台は、VR…

Drogger VRSC ユーザーズガイド

この記事はDrogger VRSCのユーザズガイドです。 はじめに VRSCはWiFiアクセスポイントとBluetoothを備えています。仮想基準局として使用する場合はWiFiアクセスポイントのみ使用します。 はじめに VSRCを仮想基準局として使う DG-PRO1RW(S)またはRWPでVRSCに…

CLAS テクニカルガイド

CLASを利用したVRSC (仮想基準局(VRS) by CLAS)が発表になりました。また、CLASモジュール内蔵のRWS.DC(M)も発売(2022/10/末)になりました。この記事はVRSC発売時に書かれましたが、ほとんどの部分でRWS.DC(M)も共通です。 このガイドは、CLASの利用に際し…